
新作のラッキーボード設置
2010年05月26日
引き続き土地の入居者を募集致しております。SannomiyaSIMのTopawです。
さて・・今回の新作、実は前髪パッツンがメインだったのですが、販売用は少し横に流してます。
本来の形の物を作りましたので、1色だけラッキーボードにして置きました。

名前の通り、Minoli Destinyさんに使っていただこうと思って作った物です。
興味がお有りの方はぜひこの機会にお試し下さい。
ご要望が多ければ販売も検討致します。
(一応カラバリは作りました。)
SannomiyaSIMでは住人様を募集致しております。
併せてご検討下さい。(だいぶ残りも少なくなって参りました)
ヘアーのお求めはLux Hair JADEへ
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/228/138/29
sannomiyaSIMの着地点はこちらへ
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/32/67/23
さて・・今回の新作、実は前髪パッツンがメインだったのですが、販売用は少し横に流してます。
本来の形の物を作りましたので、1色だけラッキーボードにして置きました。

名前の通り、Minoli Destinyさんに使っていただこうと思って作った物です。
興味がお有りの方はぜひこの機会にお試し下さい。
ご要望が多ければ販売も検討致します。
(一応カラバリは作りました。)
SannomiyaSIMでは住人様を募集致しております。
併せてご検討下さい。(だいぶ残りも少なくなって参りました)
ヘアーのお求めはLux Hair JADEへ
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/228/138/29
sannomiyaSIMの着地点はこちらへ
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/32/67/23

つぎの新作ヘアー発売開始します
2010年05月22日
いろいろ忙しくて仕上げに時間がかかります。
誘致のご案内をしておりましたモールは今のところ満席となってしまいました。
土地の方は若干空きがございます。引き続き入居者募集致しますSannomiyaSIM掃除婦のTopawです。
次のヘアーできあがりました。今ベンダーを設置して販売を開始致しました。
(それに伴い、ご案内の通り前作のLBは撤去致しました。)

相変わらずフレキシを使っておりません・・・・
(早くフレキシのスカルプが使えるようにならないかなぁ・・)
いつもの1色100L$です。今回は2色増やして12色と致しました。



また今回からオートアップデート機能を入れております。
修正等が有りましたら、自動的にアップデート版を受け取れるようにしております。
スカルプについてのご案内
LODの関係でスカルプのオブジェクトは少し離れると崩れやすくなります。
ビュアー1の場合RenderVolumeLODFactorという値が1.000になっているため、
特に壊れやすくなっているようです。
ビュアー2ではこの値が2がデフォルトになっているようで、かなりましになります。
できましたらAdvanceメニューからこの値を4以上にしてもらうと、かなり改善します。
スカルプ製品を売っているお店ではこの値を大きくするようお願いしてるところが多いようです。
JADEとしましても、2以上可能ならば4以上を推奨致します。
設定方法は
Ctrl+Shift+DCtrl+Alt+dを押してAdvancedメニューを出します。
Advanced→Debug Settingで
RenderVolumeLODFactorを探して、その値を2ないしは4もしくはそれ以上に上げて下さい。
こうすればちょっと離れるだけで壊れていたスカルプも通常プリムもずっと壊れにくくなると思います。
お試し下さい~
最初にも書きましたが、SannomiyaSIMでは住人様を募集致しております。
併せてご検討下さい。(だいぶ残りも少なくなって参りました)
ヘアーのお求めはLux Hair JADEへ
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/228/138/29
sannomiyaSIMの着地点はこちらへ
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/32/67/23
誘致のご案内をしておりましたモールは今のところ満席となってしまいました。
土地の方は若干空きがございます。引き続き入居者募集致しますSannomiyaSIM掃除婦のTopawです。
次のヘアーできあがりました。今ベンダーを設置して販売を開始致しました。
(それに伴い、ご案内の通り前作のLBは撤去致しました。)

相変わらずフレキシを使っておりません・・・・
(早くフレキシのスカルプが使えるようにならないかなぁ・・)
いつもの1色100L$です。今回は2色増やして12色と致しました。



また今回からオートアップデート機能を入れております。
修正等が有りましたら、自動的にアップデート版を受け取れるようにしております。
スカルプについてのご案内
LODの関係でスカルプのオブジェクトは少し離れると崩れやすくなります。
ビュアー1の場合RenderVolumeLODFactorという値が1.000になっているため、
特に壊れやすくなっているようです。
ビュアー2ではこの値が2がデフォルトになっているようで、かなりましになります。
できましたらAdvanceメニューからこの値を4以上にしてもらうと、かなり改善します。
スカルプ製品を売っているお店ではこの値を大きくするようお願いしてるところが多いようです。
JADEとしましても、2以上可能ならば4以上を推奨致します。
設定方法は
Advanced→Debug Settingで
RenderVolumeLODFactorを探して、その値を2ないしは4もしくはそれ以上に上げて下さい。
こうすればちょっと離れるだけで壊れていたスカルプも通常プリムもずっと壊れにくくなると思います。
お試し下さい~
最初にも書きましたが、SannomiyaSIMでは住人様を募集致しております。
併せてご検討下さい。(だいぶ残りも少なくなって参りました)
ヘアーのお求めはLux Hair JADEへ
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/228/138/29
sannomiyaSIMの着地点はこちらへ
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/32/67/23

つぎのもーはつ
2010年05月12日
引き続き入居者募集しておりますsannomiyaのTopawです。
sannomiyaのレンタル区画も残りわずかとなっております。ご希望の方はお早めに~
さて引き続きヘアの制作を続けております。
ショートコレクションを増やそうとショート続きになってますけど、ちょっとだけ浮気w
訳あってお団子っぽいヘアを作っています。これは一般販売用モデルです。

スカルプを使い出してからやっぱり表現力が違いますねー
(てか楽なのかも・・)

結い上げたところが「らっきょだー」って言われてますけど販売時に決してカレーはつきませんw
なおこれ発売できるようになったら今置いてるラキボは撤去致しますので、ご希望の方はお早めに~

http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/228/138/29
sannomiyaSIMの着地点はこちらへ
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/32/67/23
sannomiyaのレンタル区画も残りわずかとなっております。ご希望の方はお早めに~
さて引き続きヘアの制作を続けております。
ショートコレクションを増やそうとショート続きになってますけど、ちょっとだけ浮気w
訳あってお団子っぽいヘアを作っています。これは一般販売用モデルです。

スカルプを使い出してからやっぱり表現力が違いますねー
(てか楽なのかも・・)

結い上げたところが「らっきょだー」って言われてますけど販売時に決してカレーはつきませんw
なおこれ発売できるようになったら今置いてるラキボは撤去致しますので、ご希望の方はお早めに~

http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/228/138/29
sannomiyaSIMの着地点はこちらへ
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/32/67/23

新作ヘア"Cecile"のラッキーボード置きました
2010年05月05日
次のヘアーなにしよー?って思案中・・・Topawです~。
先日売り出したボブの”Cecile”で「ピンクが欲し~」というリクエストがありましたので、2種類作ってみました。
【どピンク】と薄めのピンクです。
せっかく作ったので売るのも何ですから、ラッキーボードにしてみました。
次のヘアを発売開始するまでの期間限定です。次作発売開始のタイミングで終了致します。
(いつ出せるのか全く未定ですけど・・)

1色ずつそれぞれ別のLBにしてます。
興味の有る方はお試し下さい。
ヘアーのお求めはLux Hair JADEへ
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/228/138/29
sannomiyaSIMの着地点はこちらへ
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/32/67/23
先日売り出したボブの”Cecile”で「ピンクが欲し~」というリクエストがありましたので、2種類作ってみました。
【どピンク】と薄めのピンクです。
せっかく作ったので売るのも何ですから、ラッキーボードにしてみました。
次のヘアを発売開始するまでの期間限定です。次作発売開始のタイミングで終了致します。
(いつ出せるのか全く未定ですけど・・)

1色ずつそれぞれ別のLBにしてます。
興味の有る方はお試し下さい。
ヘアーのお求めはLux Hair JADEへ
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/228/138/29
sannomiyaSIMの着地点はこちらへ
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/32/67/23

次の新作ヘアー
2010年05月04日
ちょっとペースが落ちてしまったというか、なんだかんだで仕上げるのに手間取ってしまいました。
引き続き入居者募集しておりますSannomiyaSIM管理人兼のTopawです。
やっと発売を開始しました。いたってふつーーーーのボブです。

フレキシブルprimは入れておりませんので、フワフワしません;;
でも可能な限りどこから見ても自然な感じに見えるようにしてみました。
例によって1色100L$です。
(正直この価格が安いんだか高いんだかよくわかりませんw)



スカルプのオブジェクトは少し離れると崩れてしまうのですが、ビュアー1の場合RenderVolumeLODFactorという値が1.000になっているため壊れやすくなっているようです。
ビュアー2ではこの値が2がデフォルトになっているようで、かなりましになります。
できましたらAdvanceメニューからこの値を4以上にしてもらうと、かなり改善します。
スカルプ製品を売っているお店ではこの値を大きくするようお願いしてるところが多いようです。
JADEとしましても、2以上可能ならば4以上を推奨致します。
設定方法は
Ctrl+Shift+DCtrl+Alt+dを押してAdvancedメニューを出します。
Advanced→Debug Settingで
RenderVolumeLODFactorを探して、その値を2ないしは4もしくはそれ以上に上げて下さい。
こうすればちょっと離れるだけで壊れていたスカルプも通常プリムもずっと壊れにくくなると思います。
お試し下さい~
最初にも書きましたが、SannomiyaSIMでは住人様を募集致しております。
併せてご検討下さい。(だいぶ残りも少なくなって参りました)
ヘアーのお求めはLux Hair JADEへ
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/228/138/29
sannomiyaSIMの着地点はこちらへ
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/32/67/23
引き続き入居者募集しておりますSannomiyaSIM管理人兼のTopawです。
やっと発売を開始しました。いたってふつーーーーのボブです。

フレキシブルprimは入れておりませんので、フワフワしません;;
でも可能な限りどこから見ても自然な感じに見えるようにしてみました。
例によって1色100L$です。
(正直この価格が安いんだか高いんだかよくわかりませんw)



スカルプのオブジェクトは少し離れると崩れてしまうのですが、ビュアー1の場合RenderVolumeLODFactorという値が1.000になっているため壊れやすくなっているようです。
ビュアー2ではこの値が2がデフォルトになっているようで、かなりましになります。
できましたらAdvanceメニューからこの値を4以上にしてもらうと、かなり改善します。
スカルプ製品を売っているお店ではこの値を大きくするようお願いしてるところが多いようです。
JADEとしましても、2以上可能ならば4以上を推奨致します。
設定方法は
Advanced→Debug Settingで
RenderVolumeLODFactorを探して、その値を2ないしは4もしくはそれ以上に上げて下さい。
こうすればちょっと離れるだけで壊れていたスカルプも通常プリムもずっと壊れにくくなると思います。
お試し下さい~
最初にも書きましたが、SannomiyaSIMでは住人様を募集致しております。
併せてご検討下さい。(だいぶ残りも少なくなって参りました)
ヘアーのお求めはLux Hair JADEへ
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/228/138/29
sannomiyaSIMの着地点はこちらへ
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/32/67/23
