> HOME > sannomiya > from Sannomiya

from Sannomiya

2011年03月14日

11日に発生した大地震と大津波について、まだまだ救助活動さえままならない状況と、原発の危機的状況が続いています。
多くの方々が未だ救助を待っている状態です。また救助され避難所へ待避できても救援物資が届かず不自由な生活を強いられています。

Secondlifeを運営するLindenLabでもこの被災に対し、支援活動が始まっています。
LindenのBlog↓
http://community.secondlife.com/t5/Featured-News/Support-the-Japan-Earthquake-amp-Pacific-Tsunami-Relief-with/ba-p/743743

L$300, L$1,000, L$3,000のテディベアが販売されており、これらを購入する事によりアメリカの赤十字を通じ寄付されるとの事です。
マーケットプレイス直接リンク↓
https://marketplace.secondlife.com/stores/73551

皆さんもリアルで災害支援をお考えと思います。インワールドでもこのような活動が始まっております。
私たちも継続的な支援活動をやっていきたいと思います。

義援金はいつでも大丈夫と思いますが、献血は血小板の有効期限が採血後4日間で、息長く継続的な献血が必要だそうです。いっぺんに押しかけるのではなく、様子を見つつの献血へ協力することが大切のようです。

Posted by Topaw Jewell at 19:10 │sannomiya


同じカテゴリー(sannomiya)の記事画像
さよならsannomiya
Sannomiyaの黄昏
Sannomiya SIMプール開き
夕べのお客様と入居者募集
土地レンタル&モールレンタル&ワゴンセール募集
今夜はラジオ”メロディラテ”
同じカテゴリー(sannomiya)の記事
 さよならsannomiya (2016-06-01 13:07)
 Sannomiyaの黄昏 (2016-05-17 21:39)
 Sannomiya SIMプール開き (2013-07-22 21:59)
 from Sannomiya (2011-03-12 21:10)
 夕べのお客様と入居者募集 (2011-01-29 18:49)
 土地レンタル&モールレンタル&ワゴンセール募集 (2009-09-18 23:29)